【名古屋市周辺】タンスってどう捨てるの?処分方法まとめ - 名古屋の不用品回収や粗大ごみ、ゴミ屋敷の片付けなら【不用品回収隊】について。名古屋の不用品回収や粗大ごみ、ゴミ屋敷の片付けなら【不用品回収隊】にお任せ。

名古屋の不用品回収隊

【名古屋市周辺】タンスってどう捨てるの?処分方法まとめ

【名古屋市周辺】タンスってどう捨てるの?処分方法まとめ

洋服タンスや婚礼タンスなどほとんどの家庭にあるタンスは、引っ越しや買い替えなどで処分が必要になることもあるでしょう。サイズが大きなタンスは普通のゴミとして捨てられず、いくつかの特別な方法で処分する必要があります。処分方法によって手間や費用が異なるため、自分に合った処分方法を知っておきましょう。

今回は、愛知県名古屋市周辺でタンスを廃棄する方法や料金を解説します。タンスの処分方法にお困りの人は、ぜひ参考にしてみてください。

自治体でタンスの処分はできる?

タンスのような大きな家具を処分する方法として、一番に思いつくのが自治体での処分ではないでしょうか。自治体でタンスを処分する場合、以下の2つの方法が利用できます。

・粗大ごみとして回収してもらう
・自治体のゴミ処理場に持ち込む

粗大ごみとして回収してもらう

各自治体に前もって依頼しておくと、家の近くの収集場で粗大ごみを回収してもらうことが可能です。粗大ごみ収集のルールは自治体によって異なるため、今回は愛知県の名古屋市・小牧市・刈谷市の3つについて紹介します。

名古屋市の場合

名古屋市では、大きさが30cmを超えるアイテムが粗大ゴミとみなされます。お持ちのタンスが30cm以内の場合は、普通ゴミとして捨てることが可能です。

粗大ごみの回収は、インターネットまたは電話から依頼できます。インターネットの場合は24時間365日いつでも依頼できますが、収集日の7日前までに依頼しなければいけません。電話の場合は、午前9時から午後5時までが受付対応時間です。こちらも収集日7日前までの依頼する必要があります。

小牧市の場合

小牧市では、大きさが60cmを超えるアイテムが粗大ゴミとみなされます。タンスが60cm以内の場合は、指定されている方法で普通ゴミとして廃棄しましょう。

粗大ごみ回収の依頼は、Webまたは電話からです。Web受付は24時間365日いつでも対応しており、仮受付が完了して2〜3日後に受付が確定されます。電話受付の対応時間は、平日の午前9時から午後5時までです。

刈谷市の場合

刈谷市の粗大ごみの規定は、縦1m・横1.5m・高さ2m以上の指定回収袋に入らないサイズのものです。粗大ごみの回収は毎週水曜日と決められているので、それに合わせて依頼しましょう。

粗大ごみの受付は、電話またはファックスから可能です。電話での受付は年末年始を除く毎日午前8時30分から午後5時まで、ファックスでの受付は主に耳の不自由な人向けとなっています。

収集の流れ

今回紹介した3つすべての自治体において、粗大ごみ回収の受付が完了したら、スーパーやコンビニなどの取扱店で手数料分の納付券を購入します。納付券を処分するソファーの見える部分に貼り、指定された収集日時までに所定の場所へ自分で持っていく必要があるため、注意が必要です。

自治体のゴミ処理場に持ち込む

一部の自治体では、ゴミ処理場に自分でタンスを持ち込めます。粗大ごみ回収よりも費用を抑えられる場合が多いため、時間や労力に余裕のある人におすすめの方法です。

名古屋市の場合

区の環境事業所にて、年末年始を除く平日の午前8時から正午、午後1時から最長午後3時10分まで受付することが可能です。午後の終了時間は地域によって異なるため、事前に確認しておきましょう。

受付場所から処分場までの搬入やごみの積み下ろしも、自力で行わなければいけません。多くのタンスは、愛知県名古屋市港区にある大江破砕工場まで運ぶ必要があります。

小牧市の場合

小牧市で粗大ごみを持ち込む場合は、小牧岩倉エコルセンターまで搬入する必要があります。年末年始を除く平日の午前9時から正午、午後1時から4時までが受付対応時間です。ただし、小牧市・岩倉市以外で出たごみは持ち込みできません。

刈谷市の場合

刈谷市で粗大ごみを持ち込む場合は、クリーンセンターに搬入します。月曜日から土曜日、祝日の午前8時30分から正午、午後1時から午後4時が受付対応時間です。他の自治体と同じように、自力で搬入や積み下ろしをする必要があります。

タンスの処分方法は?料金は?

自治体での回収以外にも、タンスの処分には料金や手間が異なるさまざまな方法があります。コストの面で見ると、一般的に自治体での処分が一番費用を抑えられますが、サイズが大きく重さのあるタンスを自分で処分するのは大変です。

ここから紹介する5つの処分方法を参考に、どの処分方法が自分に合っているかを確認してみましょう。

・自治体で処分する
・不用品回収業者に依頼する
・リサイクルショップに買い取ってもらう
・インターネットサービスで販売する
・友人・知人に譲る

自治体で処分する

自治体での処分方法は、上記で説明したとおりです。自治体によって細かい料金は異なりますが、今回紹介した3つの自治体における料金は以下のようになります。

粗大ごみ収集 処分場への持ち込み

  粗大ごみ収集 処分場への持ち込み
名古屋市 1,000円(高さ120cm、幅90cm未満)

1,500円(上記以上のサイズ)

200円/10kg
小牧市 1,050円 400円/10kg
刈谷市 800円 無料

自力で運ぶ必要がある分、比較的料金が安いのが特徴です。

不用品回収業者に依頼する

不用品回収業者とは、自治体と違い、民間で不用品を処分してくれる業者のことです。不用品回収業者の多くに出張サービスがあるため、自力で運ぶ必要はありません。全国各地にさまざまな不用品回収業者があり、それぞれ料金体系やサービス内容が異なります。

名古屋市内で不用品回収業者を利用する場合、相場は以下のとおりです。

不用品回収業者の相場 約1〜3万円

基本的にどの不用品回収業者であっても、自治体での粗大ごみ処分と比べると費用がかかります。しかし、業者によっては不用品乗せ放題などのサービスもあるため、タンス以外にも多くの不用品を処分したい場合は、業者に依頼する方がお得な場合もあるでしょう。

リサイクルショップに買い取ってもらう

タンスの状態が良い場合は、リサイクルショップで買い取ってもらえる可能性が高いです。リサイクルショップの中には出張買取対応のところもあるので、手間をかけることなく不要なタンスをお金に換えられます。

ただし、ほとんどのリサイクルショップで、状態が良いタンス以外は買い取ってもらえません。汚れていたり古かったり、需要がないと判断された場合は引き取ってもらうことが難しいため、事前に状態を入念に確認しましょう。

買取価格相場サイトを見ると、一般的に流通されているメーカーのタンスは、1,000〜2,000円が買取相場です。ブランドメーカーのタンスの場合は、相場の10倍以上の値段で買取されていることもあります。

インターネットサービスで販売する

リサイクルショップで買い取ってもらえなかった場合でも、フリマアプリやネットオークションなどのインターネットサービスを使うと、古いタンスを売れるかもしれません。リサイクルショップでの買取とは違い、価格設定も自分で行えるため、好きな金額でタンスを売れます。

ただし、インターネットサービスには出張買取などがないため、梱包や発送は自分で行う必要があるのです。さらに必ず売れるかはわからないため、引っ越しやスペースの問題などで早く手放したい人にとって、この販売方法はおすすめできません。

友人・知人に譲る

状態が悪いタンスを無料で処分する方法が、友人や知人に譲ることです。周りにタンスを欲しがっている人がいないか、SNSなどで探してみましょう。ただし、トラブルにならないよう、金額や譲渡方法などのある程度の条件は前もって決めておくのがおすすめです。

タンスは、不用品回収業者へ!おすすめ業者の選び方

さまざまな処分方法があるタンス処分は、不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。不用品のプロである不用品回収業者に依頼することで、手間がかからずスムーズなタンスの処分が叶います。不用品回収業者に頼むと、回収場所への搬出・梱包などの手間や、処分できないなどの不安がありません。

そんな不用品回収業者ですが、さまざまある業者の中からどのようにして選ぶべきか判断が難しいでしょう。不用品回収業者選びには、とくに5つのポイントが重要です。

・許可の有無
・サービス内容
・接客対応
・実績
・口コミ

許可の有無

不用品回収業者は、3つの許可を取得できます。

・一般廃棄物収集運送業
・古物商
・産業廃棄物収集運搬

中でも、各自治体から発行される「一般廃棄物収集運送業」の許可がなければ、営業できません。つまり、この許可がなく営業している業者は、すべて違法業者に該当します。

業者によっては所有している許可をホームページに掲載している場合があるので、事前に確認しておきましょう。悩んでいる業者の許可が確認できない場合は、電話やメールなどで問い合わせてみるのも手段の1つです。

サービス内容

不用品回収業者の中には、取扱商品が限定されている場合や荷物の量に上限・下限がある場合もあります。たとえば、乗せ放題サービスを提供している業者にタンス1つの回収を依頼すると、割高になってしまうのです。処分内容に合わせて、最適なサービス内容の業者を選びましょう。

接客対応

不用品を回収する際や支払いの際など、最低でも2回は業者と顔を合わせなければいけません。お金をかけて不用品を回収してもらうのなら、気持ちの良い状態で取引を終えたいものです。しかし、接客対応が悪ければそのようなことは叶いません。

接客対応をチェックできる方法は、問い合わせや依頼時の対応確認です。電話の場合は話し方や態度、メールの場合は返信速度や言葉遣いなどを確認しましょう。最初から接客態度が良くない業者は、実際の回収でも良い接客をしてもらえないでしょう。

実績

大きなタンスの搬出は、ミスが起こると壁や他の家具家電を傷つけてしまうリスクがあります。マンションの場合、エレベーターホールなどの共有部分を傷つけてしまうと、費用が発生してしまうかもしれません。そのようなミスを起こさないためにも、実績のある業者を選びましょう。

業者の中には、不用品回収の実績を掲載しているところもあります。実績が多ければ多いほど経験があり、多くのお客様から信頼されている証です。

口コミ

接客対応や作業の丁寧さなどは、いくらホームページで確認しても明確に知ることはできません。自社のホームページには基本的に良いことばかりが載っているため、本当の情報を知りたい場合は第三者の意見が重要です。インターネットやアプリなどで口コミを確認できます。

悩んでいる業者の口コミを比較し、実際はどのような接客、サービス、作業内容を行っているのかを確認しましょう。口コミが悪い業者は、どれだけ上記の4つが優れていてもあまりおすすめできません。

無料の廃品回収業者に注意!

不用品回収業者の中には、無料回収を謳う業者もあります。「無料で回収してもらえるならラッキー!」と思う人もいるかもしれませんが、業者であっても粗大ごみの処分には費用がかかるため、無料で回収するのは基本的に不可能です。

無料の廃品回収業者がビジネスを行えるのは、主に2つの理由があります。

・高額な費用を請求する
・不適正な方法で処分する

高額な費用を請求する

ホームページなどで無料と謳っていても「回収は無料だが出張や搬入には費用がかかる」などと言って、費用を請求する業者がいるのです。中には、相場とは比べものにならないほどの高額請求をする業者があるというトラブルも報告されています。

このような業者の多くが積み込み後に費用を請求するため、利用する人は何も言えず、泣く泣く費用を払うことになってしまうのです。

不適正な方法で処分する

回収時に費用を請求されなくても、安心してはいけません。正規のルートでは不用品処分に費用がかかってしまうため、不法投棄や不適切処理などの法外な方法で不用品を処分する可能性があるからです。

このような処分方法は法律に違反するため、最悪の場合は依頼主にも罰が課せられるかもしれません。知らないところで犯罪に巻き込まれるといった状況は、必ず避けたいものです。

上記のようなトラブルに巻き込まれないためにも、無料の廃品回収業者の利用は必ず避けましょう。

名古屋市周辺でタンスを処分する方法のまとめ

名古屋市周辺でタンスを処分するには、以下の方法があります。

・自治体で処分する
・不用品回収業者に依頼する
・リサイクルショップに買い取ってもらう
・インターネットサービスで販売する
・友人・知人に譲る

それぞれ料金や手間が異なるため、特徴やメリット・デメリットを把握して最適な方法を選びましょう。なるべく手間をかけたくない人には、不用品回収業者への依頼がおすすめです。今回紹介した5つのポイントを参考に、処分内容にあった不用品回収業者を探してみてください。

初回のお電話でご予約
いただくと20%オフ!

LINEから
ご相談下さい!

line

QRコードで
友達追加